やさいろ

山形県は昼夜の寒暖の差が大きく、野菜・果物の栽培に適した恵まれた環境にあります。

1400年以上にわたり信仰を集める山岳修験の聖地「出羽三山」には、自然とその山の恵みを「精進料理」という形で今に伝え、家庭でも大黒様や芋煮のような「行事食・伝統食」が今でも多く残っています。

このような独自の食文化が評価され、山形県鶴岡市は、ユネスコ食文化創造都市に認定されています。

しかし、鶴岡の食文化は海外はもちろん県外の方々にもまだまだ伝わっていない現状です。

「やさいろ」は地域の農産物販売を行うことで、農家の人々が数百年にわたり「種」を守り継いできた「在来作物」や、その栽培方法とともに継承された農産物を紹介できたらいいな、栽培を続けてくれたらいいなと思います。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です